|
![]() 新入団 金村投手(元日本ハムファイターズ 元阪神タイガース) ![]() 本日のヒーロー 脇田選手 (1.4倍テレコン使用) 3月に起きた東日本大震災。 BCリーグも今年度の日程を変更…開幕を遅らせ、被災地支援のオープン戦・チャリティマッチを行うことになりました。 今日のオープン戦、最初に被災地への黙祷が。そしてポールには半旗。 ![]() 自分も募金をしてきました。 ![]() オープン戦なので結果は度外視ですが… 野球を見られる…撮影ができる…ファン仲間や球団の方、選手と語らう… そのことがいかに幸せなのかと感じた時間でもありました。
by ya_mura
| 2011-04-02 18:29
| 2011信濃グランセローズ
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ヒーロー君の砂煙がいいですね~♪
自分の時間を楽しめるって本当に幸せなことですよね(*^_^*)
結果は度外視ということですが、ご贔屓筋の勝利・・・おめでとうございます♪
普段通り普通のことが出来るって、とても幸せなことなんですよね。 3/11以降、そう思うようになりました。 私も信用できそうな募金箱を見るとささやかではありますが・・・
こんばんは、、、
2枚目のスライディング、ナイスショットです。 舞い上がる土埃がいいですね。
myu_1012さん
コメントありがとうございます。 3塁打のスライディングの瞬間をうまく捉えることができました(^o^) ホント、こういう時間が持てるって幸せだと… 皆さんに感謝しつつまた観戦に…と思ってます。
pm-3さん
コメントありがとうございます。 オープン戦…シーズンに向けての調整…というのがメインだと思うので、勝敗は関係無いわけですが、これがオープン戦初勝利です…(笑) 自分も大震災以後はそれまでの生活や自分のことを結構考えさせられました。何気ないことも、できるってことに幸せがありますね。 募金以外もできることを…と考えてます。
meruchichyさん
コメントありがとうございます。 ここは連写で撮りましたが、土埃がいい感じのものを選んでのアップです。久しぶりの野球撮影で…思うような瞬間が撮れないところも…自分の撮影もオープン戦でありました(^^;)
|
![]() by ya_mura カテゴリ
Nikon D3s Nikon D300 Nikon D700 Nikon D800 Nikon D80 Nikon D50 Nikon D5000 Nikon D5100 Nikon F3 Nikon 35Ti Nikon COOLPIX A 2013長野県の桜 2012長野県の桜 2011長野県の桜 2010長野県の桜 2009飯田・下伊那の桜 2015御開帳 2009御開帳 2018信濃グランセローズ 2017信濃グランセローズ 2016信濃グランセローズ 2015信濃グランセローズ 2014信濃グランセローズ 2013信濃グランセローズ 2012信濃グランセローズ 2011信濃グランセローズ 2010信濃グランセローズ 2009信濃グランセローズ 2007・2008信濃グランセローズ 北欧への旅 etc. タグ
Ai AF-S ED 300mm F4D(421)
AF-S DX VR ED18-200mmF3.5-5.6G(257) Ai AF DC 135mm F2D(182) AF 24-85mmF2.8-4D&28-70mmF2.8(166) AF-S VR ED 70-200mm F2.8G(153) AF-S DX ED 17-55mm F2.8(135) AF-S VR Micro ED 105mm F2.8G(133) AF-S 300mm f/2.8G ED VR II(120) AF Micro 60mm F2.8D & F2.8G(106) AF DX Fisheye ED 10.5mm F2.8G(104) AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E(103) Ai AF 35mmF2D Ai 35mm F1.4S(101) Reflex 500mm F8(97) AF-S VR ED 70-300mm F4.5-5.6G(95) Noct 58mm F1.2S(91) Ai AF Micro 70-180mmF4.5-5.6D(89) AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G(88) Ai AF ED 14mm F2.8D(83) AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(79) Ai AF ED 180mm F2.8D(72) AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G(65) Carl Zeiss Distagon T*2.8/25ZF(63) AF-S DX ED 12-24mm F4(60) Ai AF 85mmF1.4D(54) Ai AF 20-35mm F2.8D(44) Reflex 1000mm F11(41) Ai 45mm F2.8P(30) Ai AF 24mm F2.8D(29) AF-S Fisheye 8-15mm f/3.5-4.5E(22) Ai AF 50mm F1.4D(11) AF-S DX ED 18-70mmF3.5-4.5G(2) 最新のコメント
お気に入りブログ
tokoのblog Nick's Photo... Patrappi annex EOS と kotodaddy 遊んだ記録 ピンの山が見えませぬ!ハ... Mirror&ED♪ 光°写真’s 観覧車の窓辺 My Photo Square 虹のいろ Pythagorasna... ベルギー駐在員写真日記 Harry's Phot... 髭と眼鏡 II + Happy pho... クルマとカメラで遊ぶ日々は… 公園のカワセミとか・・・ One day よく晴れた雨の日に。 Present from... にょろにょろ日記 AREA87 超フォトブック散歩 やはりピンの山が見えませ... 銀河鉄道の夜が明けるまで NICK'S PHOTO... natsunana ピンなんて どうでもいい... エキサイトブログ以外のリンク
検索
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||